卒業生さんから介護福祉士合格の連絡をいただきました。正式な合格発表は3月末になりますが、自己採点をしてみた結果、90点近く取れていたので、おそらく合格しているはずとのこと。Wさんが湘南ケアカレッジの介護職員初任者研修を受けてくれたのは、今からおよそ4年前でした。卒業してからも、たまに夜勤の休憩のときにメールをくれたり、教室に顔を出してくれたり、昨年は実務者研修にも来てくれて、彼とはかれこれ長い付き合いになりました。彼の介護福祉士合格が嬉しくないわけがありません。
もちろん彼だけではなく、ケアカレで介護職員初任者研修を受けた卒業生さんが介護福祉士になる一連の過程に関わることができて、本当に嬉しく思います。実は、介護職員初任者研修で彼と同じクラスであったAさんも、今年の介護福祉士の試験を一緒に受けたそうです。同じ時期に介護の仕事を始め、お互いに介護の現場で悪戦苦闘しながらも経験を積み、ほぼ同じタイミングで実務者研修を受け、介護福祉士合格を目指しました。Wさんからのメールにはこう書いてありました。
ケアカレ卒業して仕事見つけながらAさんと話してたのは、
3年後に一緒に介護福祉士取りに行こうと。
それが現実になりました。
オレはそれが一番嬉しいし不思議な感じで、
それも全てはスタートはケアカレなんだけど。
代表!いいねー いい仕事だよねー。
合否が出たら伺いますね笑。
先生達にもよろしく伝えて下さいね。
すでに介護の仕事を探していたときから、3年後には介護福祉士を取りに行こうと話し合っていて、その未来が現実となりました。その道のスタート地点は湘南ケアカレッジだったのです。こうして彼らの人生のひとときに関われたことを嬉しく思いますし、彼らの仕事(という人生において大切なもののひとつ)のきっかけとなり励みとなり教えとなれたことを誇りに感じます。そして、彼がそう言ってくれたように、いい仕事だなとつくづく思うのです。
私は湘南ケアカレッジで仕事を立ち上げる前にも、学生時代のアルバイトを含めて、いろいろな種類の仕事をしてきました。もちろん自分自身に合う合わないの問題もありますが、いろいろ経験してきた中でも、介護の学校の仕事は本当に良い仕事だなと思います。この仕事の素晴らしさをひと言で表現するのは難しいのですが、あえて言うとすれば、良い人たちの良い部分に関わることができるということでしょうか。介護の学校に来てくれる生徒さんたちは皆良い方ばかりですし、先生方もそれぞれが素晴らしい人間性の持ち主であり、施設や事業所の人々も温かい。良い人たちに囲まれてできる仕事が、いい仕事でないわけはありませんよね。いい仕事に巡り会えたことに心から感謝します。